けものフレンズ3 検定 難易度むちゃ (ネタバレ注意) かなりマニアックな問題を詰め込みました。 問題作成日は2022-5-30です。 ネタバレも沢山あるので注意してください。 エンタメ - アニメ、マンガ けものフレンズ けものフレンズ3 けもフレ けもフレ3 Q1メインストーリーシーズン1のカレンダとメインストーリーシーズン2のカレンダの違いについて正しいのはどれ?(画像はシーズン1のカレンダ)選択肢シーズン1ではフリッキーに持たせていたピンク色の水筒を腰につけている帽子の羽飾りの色が変わっている左肩に巻いていたスカーフの色が変わっている左肩に巻いていたスカーフが無くなっている Q2以下の画像は、イベント「隊長の休日INジャパリパーク〜四神襲来!〜」のシナリオ内の「リョコウバトからのダイレクトメール」の1文です。 この中でスザク編のものはどれ? 選択肢 Q3通常のセルリアンとのバトルにおいて、攻撃は1ターンで最大何回出来る? (ホワイトサーバル等のたいきスキルによるけもコーラス参加攻撃も含む) 選択肢581113 Q4メインストーリーシーズン2の3章のウミネコについての以下の文のうち、間違っているのはどれ?選択肢「カレーパンを食べるウミネコ」という構図は元ネタになったパン屋がある「食べ物をくれた子を好きになる」という構図はウミネコの求愛行動が元ネタ「食べ物をくれた子にべったりくっつく」という構図はウミネコの求愛行動が元ネタウミネコがヘリに乗る前に途中離脱したのはウミネコが渡り鳥なのが元ネタ Q5次のうち、メインストーリーにおいてセルリアンに「輝き」を奪われたことが無いのはどれ? 選択肢隊長(主人公)ドールカレンダミーアキャット Q6次のうち、「ずかん」画面のレッドリストが「No Data」なのはどのフレンズ? 選択肢ロバホワイトサーバルサーベルタイガーシャチ Q7ハクトウワシのとくいわざ「ジャスティストルネード」はリリース前は技名が違いました。当時の技名は何? 選択肢ジャスティスウィングファーストイーグルアロージャスティス・クロスジャスティスストーム Q8次の文のうち、正しいのはどれ? 選択肢アライグマ柄の家具の説明文は一部アライさん口調になっているクエストモード選択画面に登場するてんとう虫はタップすると動きを止めることができる味方がコチョコチョをされてミラクルを失敗したとき、コチョコチョされたフレンズはMPが0になる味方全員がくらくら状態の時、隊長スキル「悪いのとんでけ」で確率でくらくらを解除することが出来る Q9次の文のうち、間違っているのはどれ? 選択肢クエストモード選択画面の矢印看板のうち、「アライさん隊長日誌」だけ他と逆を向いているサーバルはホワイトサーバルやアードウルフとの掛け合いはあるが、アライグマとフェネックとは掛け合いが無いコモドドラゴンのお出かけ服に書いてある英文は「毒薬変じて薬となる」という意味探検隊のスタッフカーのナンバーは「の 20-41」 Q10副隊長のドールについての以下の文のうち、正しいのはどれ? 選択肢隊長が大好きだと明言したことはあるが、隊長から大好きだと言われたことはないたんけんたいにっしをジャパリカ学習帳2冊分は書いているリカオン、ウミネコ、麒麟にはぐるるるしたことがあるがイエイヌにはしたことがない1人でさまよっていた所をサーバルに保護されたのでなわばりをもってない